児童発達支援・放課後等デイサービスは0歳~18歳(高校卒業まで)の児童が利用できるデイサービスです。その中でもekubo(エクボ)は医療的ケアに特化したデイサービスであるため、利用には医師の診断による『重心認定』または『医療的ケアの指示書』が必要です。(ご不明な点があればご説明しますのでお気軽にお問合わせください!)看護師3名常駐で、かつ⼩児救急・集中治療の経験豊富な看護師がお子様の体調変化にも迅速に対応します。また障がい当事者のスタッフも常駐しており、当事者だからこそできるケアを大事にします。

医療的ケア特化型児童発達支援・放課後等デイサービスとは

療育支援の場として

看護師3名の他、保育士、児童指導員が常駐しており日々の療育の場となります。またekubo(エクボ)は保護者様のレスパイトにより注力しています。お母さんが輝ける未来のために全力でサポートします!

ご利用について

0歳~18歳(高校卒業まで)の『重心認定』または『医療的ケアの指示』を受けている児童
*通所受給者証が必要です

5名

お迎え 10:00
お送り 17:30
(どちらも自宅に到着する時間です)

年末年始、GW、日祝

9:00~18:00

ご利用料金は利用料の1割負担となっております。
負担上限金額は受給者証に記載されております。
*その他教材費

ご利用の流れ

お問合せ
「対象かな?」まずはお問い合わせください。見学の予約もしていただけます。

ご見学
当施設をご見学いただき、お子様とマッチするかご確認いただけたらと思います。

面談
お子様の特性やご家庭での様子などお聞かせいただきます。

体験利用
まずは環境に慣れていただく意味も含めて、体験利用していただきます。
お子様の様子を共有させていただきます。

ご契約
ご利用したいと思っていただけましたら、ご契約となります。
お母さまの頼れるパートナーになれるよう努めていきます。